naopoyo.com
  • Docs
  • Tags
  • Bookmarks
  • Tools
  • About
  • Docs
  • Tags
  • Bookmarks
  • Tools
  • About

目次

© naopoyo

🚵

開発日記-2024-07-26 / npmパッケージ公開用のモノレポにsandbox的な仕組みを取り入れたいと思った

公開日
1年以上前
2024-07-26
更新履歴
GitHubで見る
  • 開発日記
  • npm

Storybookを学ぶ

Reactのコンポーネントを提供しているnpmパッケージを含んでいるモノレポの中で、そのコンポーネントの動作を目視で確認できる仕組みが欲しかったのでStorybookでどうだろうかと思ってドキュメントを読んだりした。

monorepoを1つのStorybookで管理したい!その手順と遭遇した問題を解説します。 | ビジネスとIT活用に役立つ情報(株式会社アーティス)
現在開発中のフロントエンドのプロジェクトではアプリケーションを横断して使用するコンポーネントが必要なこともあり、pnpm workspace を利用した monorepo 構成を取っています。 アプリケーション開発では、...
asobou.co.jp favicon
asobou.co.jp
monorepoを1つのStorybookで管理したい!その手順と遭遇した問題を解説します。 | ビジネスとIT活用に役立つ情報(株式会社アーティス)

UIコンポーネント系のリポジトリはどうしているのか?

有名どころのUIコンポーネント系のリポジトリはどうしているのか?をまず調べたら良かったと気づく。

  • apps以下にドキュメント用のアプリケーションがある

    GitHub - shadcn-ui/ui: A set of beautifully-designed, accessible components and a code distribution platform. Works with your favorite frameworks. Open Source. Open Code.
    A set of beautifully-designed, accessible components and a code distribution platform. Works with your favorite frameworks. Open Source. Open Code. - shadcn-ui/ui
    github.com favicon
    github.com
    GitHub - shadcn-ui/ui: A set of beautifully-designed, accessible components and a code distribution platform. Works with your favorite frameworks. Open Source. Open Code.
    GitHub - heroui-inc/heroui: 🚀 Beautiful, fast and modern React UI library. (Previously NextUI)
    🚀 Beautiful, fast and modern React UI library. (Previously NextUI) - heroui-inc/heroui
    github.com favicon
    github.com
    GitHub - heroui-inc/heroui: 🚀 Beautiful, fast and modern React UI library. (Previously NextUI)
  • example以下にフレームワーク毎のサンプルプロジェクトを作る

    GitHub - kuma-ui/kuma-ui: 🐻‍❄️ A Headless, Utility-First, and Zero-Runtime UI Component Library ✨
    🐻‍❄️ A Headless, Utility-First, and Zero-Runtime UI Component Library ✨ - kuma-ui/kuma-ui
    github.com favicon
    github.com
    GitHub - kuma-ui/kuma-ui: 🐻‍❄️ A Headless, Utility-First, and Zero-Runtime UI Component Library ✨
  • Storybook使ってる

    GitHub - chakra-ui/chakra-ui: Chakra UI is a component system for building SaaS products with speed ⚡️
    Chakra UI is a component system for building SaaS products with speed ⚡️ - chakra-ui/chakra-ui
    github.com favicon
    github.com
    GitHub - chakra-ui/chakra-ui: Chakra UI is a component system for building SaaS products with speed ⚡️

    sandboxというディレクトリが存在する。こういうのでよさそう。

    GitHub - yamada-ui/yamada-ui: React UI components of the Yamada, by the Yamada, for the Yamada built with React and Emotion.
    React UI components of the Yamada, by the Yamada, for the Yamada built with React and Emotion. - yamada-ui/yamada-ui
    github.com favicon
    github.com
    GitHub - yamada-ui/yamada-ui: React UI components of the Yamada, by the Yamada, for the Yamada built with React and Emotion.

packages/eslint-config-customを作ったけど、ESLintの設定はkuma-uiの感じでも良いのではないかと思った。kuma-uiのリポジトリが全体的にシンプルでいい感じだったのでもう少ししっかり見る。

過去の日記

npmパッケージ公開に関する日記を整理する。

  • 開発日記-2024-06-25 / npmパッケージ公開
  • 開発日記-2024-07-03 / npmのパッケージを公開する
  • 開発日記-2024-07-06 / npmのパッケージを公開する
  • 開発日記-2024-07-13 / npmパッケージの公開ができた
  • 開発日記-2024-07-15 / Reactコンポーネントのnpmパッケージ公開が進んでいる

目次

最近更新された記事

🛷
開発日記-2025-10-29 / tocbot のオプション
36分前 - 2025年10月29日
  • 開発日記
  • tocbot
🚩
Next.js 16にアップグレードする
1日前 - 2025年10月27日
  • Next.js
✒️
エンジニア個人ブログまとめ
2日前 - 2025年10月27日
  • デザイン
  • Next.js
  • Markdown