bundle exec rubocop
オプション | 説明 |
---|---|
-a, --auto-correct | 自動修正を実行する |
-A, --auto-correct-all | 危険な修正も含めてすべて自動修正する |
-f, --format | 出力フォーマッタを指定 |
--auto-gen-config | 現在の違反を基に .rubocop_todo.yml を生成する |
--only <COP1,COP2,...> | 指定した Cop のみ実行する |
--except <COP1,COP2,...> | 指定した Cop を除外して実行する |
--parallel | 複数プロセスで並列実行して高速化する |
--config | 指定した設定ファイルを使用する |
--display-cop-names | 違反メッセージに Cop 名を表示する |
--show-cops | Cop の詳細を表示する |
--require | 追加のライブラリ/プラグインを読み込む |
--fail-level | 指定した重大度以上の違反で終了ステータスを失敗にする |
.rubocop_todo.yml
.rubocop_todo.yml は、現在のコードベースで検出された RuboCop の違反(Cop)を一時的に無効化・除外するために --auto-gen-config オプションで自動生成される設定ファイル。
bundle exec rubocop --auto-gen-config
bundle install
.rubocop.yml
に設定を追加group :development do # ... gem 'rubocop-rails', require: false gem 'rubocop-performance', require: false gem 'rubocop-rubycw', require: false gem 'rubocop-rspec', require: false # ... end
# ...
plugins:
- rubocop-rails
- rubocop-performance
- rubocop-rspec
- rubocop-rubycw
# ...
AllCops:
TargetRailsVersion: 8.0