Renderへのデプロイのトリガーを変更するための方法を紹介しています。
通常はmainブランチ(Build & DeployのBranchで設定しているブランチ)へpushした時ですが、特定のタグ(例:v1.0
)をpushした時にデプロイするように変更します。
RenderのWEBのダッシュボードでサービスを選択して「Settings」→「Build & Deploy」→「Auto-Deploy」の設定を「No」に変更します。
また、「Settings」→「Build & Deploy」→「Deploy hook」の内容を控えておきます。
RENDER_DEPLOY_HOOK_URL
というシークレットを追加して、前述の「Deploy hook」の内容を設定します。
以下のようにワークフローを定義します。
name: Deployment
on:
push:
tags:
- "v*"
jobs:
deploy-server-production:
runs-on: ubuntu-latest
steps:
- name: Deploy Server
env:
deploy_url_server: ${{ secrets.RENDER_DEPLOY_HOOK_URL }}
run: |
curl "$deploy_url_server"
以上で、タグのpushでRenderのデプロイが可能になります。