
上記のコードを読みながらNext.jsのApp Routerでのお作法などを学んでいく。
デモサイト: https://demo.vercel.store/
export const runtime = 'edge'page.tsx などで大体このように書かれている。edge だと高速になるらしい。
このサイトで試したらビルドエラーになってしまった。Edge Runtimeは高速にするために、色々と制限があるらしい。
参考: Rendering: Edge and Node.js Runtimes | Next.js
Metadataの細かいところを見ていく。
参考: Optimizing: Metadata | Next.js
title: {
default: SITE_NAME!,
template: `%s | ${SITE_NAME}`
}title の template を指定することで、「about | SITE_NAME」のようなtitleにできる。
robots: {
follow: true,
index: true
},metaタグのrobotsを設定できる。例)<meta name="robots" content="index, follow"/>
参考: meta robotsとは?robots.txtの役割と使い方
app/sitemap.ts を作成することで https://example.com/sitemap.xml が出力される。
参考:
sitemap.xmlと同じく app/robots.ts を作成することで https://example.com/robots.txt が出力される。
参考: