naopoyo.com
  • Docs
  • Tags
  • Bookmarks
  • Tools
  • About
  • Docs
  • Tags
  • Bookmarks
  • Tools
  • About

目次

© naopoyo

✒️

エンジニア個人ブログまとめ

公開日
1年以上前
2024-07-14
更新日
8日前
2025-10-11
更新履歴
GitHubで見る
  • デザイン
  • Next.js
  • Markdown

この記事について

エンジニアの方の個人サイト・個人ブログをまとめています。採用している技術やデザインで気になることをメモしています。

Note

見出しはサイト名です。個人名になっている場合は敬称を省略させていただきます。

catnose

catnose
Personal website of catnose.
catnose.me favicon
catnose.me
catnose

配色が綺麗でアニメーションもさりげなくて良いです。Timelineのページも真似したいです。

リニューアル前のGatsbyで作られたサイトのデータはGitHubのcatnose99/CatKnowsで見ることができます。

stin's Blog

Home | stin's Blog
すてぃんの個人ブログです。技術的なこと、日常のこと、雑記など色々書きます。
stin.ink favicon
stin.ink
Home | stin's Blog

ソースコードがGitHubのy-hiraoka/stin-blogに公開されています。

Tocbotの実装方法やreact-markdownに関する記事もあるので個人ブログを始めるときの参考になります。

  • ブログの記事ページに Table of Contents を設置したので実装方法などを書く
  • react-markdown をやめて remark から自力でレンダリングするようにした話

Gojabako Zone

Gojabako Zone
gojabako.zone favicon
gojabako.zone

ソースコードがGitHubのgjbkz/gojabako.zoneに公開されています。

Next.jsのApp Routerを使用して構築されています。ブログ記事はMDXで書かれています。

JSer.info

JSer.info
JavaScriptの最新情報を紹介する週刊ブログ
jser.info favicon
jser.info
JSer.info

ソースコードがGitHubのjser/jser.github.ioに公開されています。

Jekyll + GitHub Actions + GitHub Pagesで動いています。記事の修正をGitHubで受け付けるためのPull Requestガイドがしっかり作られています。

日本語と韓国語の多言語化もされています。

Route360

Route360 - フロントエンドの開発記録
フロントエンドの開発記録
route360.dev favicon
route360.dev
Route360 - フロントエンドの開発記録

ソースコードがGitHubのmayumih387/route360に公開されています。

Gatsby + Markdown + Cloudflare Pagesで作られています。Front Matter CMSで記事管理をしており、Gatsby用のfrontmatter.jsonの設定を見ることができます。

日本語、フランス語、英語の多言語化もされています。

kght6123.page

げぐはつぺーじ
げぐはつ書房のブログへようこそ!
kght6123.page favicon
kght6123.page

Astro製のブログサイトということがブログの投稿に書かれていました。

Next.js+Nextraについても試していたようで、GitHubのkght6123/kght6123.page-v2でソースコードが公開されています。現在のAstro製のサイトのソースコードは公開されていないようです。

MH4GF

About | Hirotaka Miyagi
My personal website.
mh4gf.dev favicon
mh4gf.dev

Next.js+Contentlayer製です。GitHubのMH4GF/mysiteでソースコードが公開されています。全体的なデザインがシンプルで良いです。

command + kで検索フォームが出てきます。Pagefindを使ってサイト内検索ができるようになっています。

blog.ojisan.io

blog.ojisan.io
おじさんのブログ。プログラミングとか料理とかゲームとか。
ojisan.io favicon
ojisan.io

Gatsby製です。GitHubのsadnessOjisan/blog.ojisan.ioでソースコードが公開されています。

なぜ私はGatsbyでブログを作っているのかという記事にGatsbyの良さがまとめられています。

cakegaly.com

cakegaly.com
技術のことや日々のことを、のんびりと書き残すブログです。
cakegaly.com favicon
cakegaly.com

Next.js 15 + MDXです。cakegaly/cakegaly-webでソースコードが公開されています。

ミニマリズムを追求した Next.js 15 + MDX ブログテンプレート "next-minimal-blog" を作ってみたでテンプレートについて説明があるので、同じようなサイトを簡単に作れそうです。

目次

最近更新された記事

🌑
Railsを7から8にアップグレードする
約5時間前 - 2025年10月19日
  • Ruby
  • Rails
🚆
VS Codeでよく使うショートカット
3日前 - 2025年10月17日
  • VS Code
📈
Next.jsでBundle Analyzerを使う
3日前 - 2025年10月16日
  • Next.js